プロジェクトProject
プレオープン!磯辺行久記念越後妻有清津倉庫美術館
清津倉庫美術館
2017年10月28日(土)、29日(日)、11月3日(金・祝)、4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)
この度、長年にわたり大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレに参画してきた磯辺行久の作品を展示・保管する「倉庫美術館」が妻有の地でオープンするはこびとなりました。
日程 | 2017年10月28日(土)、29日(日)、11月3日(金・祝)、4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日) |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00 (最終入館 16:30) |
会場 | 越後妻有清津倉庫美術館 校舎棟 |
オープニングイベント | 2017年10月29日(日) 13:00~14:00 北川フラムによるレクチャー 14:30~ 鬼太鼓座 with 清津峡樽ばやし保存会公演 |
公式HP | 磯辺行久記念越後妻有清津倉庫美術館 http://echigo-soko.jp/ |
2015年、旧清津峡小学校の体育館をリニューアルし、「展示しながら、保管する」という新しい発想の元、「清津倉庫美術館」がスタートしました。妻有地域の玄関口として、又、本格的な現代の大型彫刻作品を展覧できる場として、「第6回大地の芸術祭」では多くの来場者を迎えました。その後、より充実させる空間として、校舎棟のリニューアルを進めてきました。
2018年4月グランドオープンに先立ち、リニューアル記念として、この秋、短い期間ではありますが、プレ・オープン企画「磯辺行久の世界―記号から環境へ」展を開催いたします。
磯辺行久は2000年より信濃川をテーマとする「川はどこへいった」4部作や「土石流のモニュメント」など、その土地の特色を視覚化する作品を発表し、「大地の芸術祭」の思想的なバックボーンを担っている作家です。
本展では時代を追いながら、多面的な磯辺の仕事を初期のレリーフ作品、ワッペンシリーズ、環境的シリーズ、その移行期の作品、妻有の環境を調査した1999年エコロジカル・プランニング、2000年からの妻有でのプロジェクトの記録―写真・ドローイング・記録資料・信濃川の河岸段丘のジオラマなど―で構成いたします。1950年代から現代に至る「磯辺行久の世界」の一端をご高覧ください。
同時開催 「川俣正-Crossroads」展
会期 :
2017年10月28日(土)29日(日)2017年11月3日・4日・5日(金、土、日)、11日(土)12日(日)
入館料:
大人500円、小中学生250円(※2017秋共通チケット2000円 提示で1回入場可)
詳細はこちらから
2018年4月グランドオープンに先立ち、リニューアル記念として、この秋、短い期間ではありますが、プレ・オープン企画「磯辺行久の世界―記号から環境へ」展を開催いたします。
磯辺行久は2000年より信濃川をテーマとする「川はどこへいった」4部作や「土石流のモニュメント」など、その土地の特色を視覚化する作品を発表し、「大地の芸術祭」の思想的なバックボーンを担っている作家です。
本展では時代を追いながら、多面的な磯辺の仕事を初期のレリーフ作品、ワッペンシリーズ、環境的シリーズ、その移行期の作品、妻有の環境を調査した1999年エコロジカル・プランニング、2000年からの妻有でのプロジェクトの記録―写真・ドローイング・記録資料・信濃川の河岸段丘のジオラマなど―で構成いたします。1950年代から現代に至る「磯辺行久の世界」の一端をご高覧ください。
同時開催 「川俣正-Crossroads」展
会期 :
2017年10月28日(土)29日(日)2017年11月3日・4日・5日(金、土、日)、11日(土)12日(日)
入館料:
大人500円、小中学生250円(※2017秋共通チケット2000円 提示で1回入場可)
詳細はこちらから

リニューアルした校舎棟のエントランス
関連ニュース



























![[column]東京都現代美術館・KADIST共同企画展「もつれるものたち」展と磯辺行久《不確かな風向》](https://artfrontgallery.com/whatsnew/5f5bf11ee181f8a340840fd3d8801e95fa0a7689.png)





![[大地の芸術祭2018] 清津SoKo美術館、磯辺行久新作《清津川はかつてここを流れていた》解説をアップしました。](https://artfrontgallery.com/whatsnew/P7272566_Rmain.jpg)





![[磯辺行久] 清津倉庫美術館がリニューアルオープン!!](https://artfrontgallery.com/whatsnew/d3d2be13ae19d453d0a208f246021866d5ba3f60.jpg)

















