展覧会Exhibition
川俣正 個展:Kawamata Archive 2024
2024年11月8日(金) - 2025年1月19日(日)
この度、アートフロントギャラリーでは、川俣正の個展を開催いたします。
日程 | 2024年11月8日(金) - 2025年1月19日(日) |
---|---|
営業時間 | 水~金 12:00-19:00 / 土日 11:00 - 17:00 |
休廊日 | 月曜日、火曜日、年末年始(12月23日ー1月7日) |
トークイベント | 2024年11月8日(金)18:30 - / 登壇者:工藤健志(田川市美術館・館長)x 川俣正 ※終了しました。 https://forms.gle/jUgwtMaD1QQ5RCHT9 |
レセプション | 2024年11月8日(金)トークイベント終了後(19:30頃~を予定) |
<作家コメント>
「Kawamata Archive 2024 」について――
以前、アートフロントギャラリーで「Kawamata Annual 」というタイトルで、年末にその年に行ったプロジェクトを回顧する展覧会を、通年で行なっていました。
今回は、「Kawamata Archive」という名称にして、引き続きその年のアクティブティを、写真、マケット、模型などで紹介する展覧会を行います。
自分が忘れないためにも、実際にどこで何をしてたかということを、明記した年表も作り、紹介したいと思います。
さて今年は、自分にとってどんな年だったのでしょう?
2024年10月 川俣正
「アニュアル」から「アーカイブ」へ。
活動の初期からドキュメントの重要性を唱えてきた川俣正。
本展は、1987年から1991年の毎年年末に川俣が行ったその年のプロジェクトを総括するドキュメント展示「Kawamata Annual」を20数年ぶりに「再開」させる試みであるが、「Kawamata Archive」と改称していることからも推察できるように、スマホから瞬時に世界の情報にアクセスできる時代性の中で、情報の「提示」に比して「体系化」が意識されているように思われる。ひとつのプロジェクトにおいてプランニングからインスタレーションの設置、そして解体までをひとつの作品と見なす「ワーク・イン・プログレス」を、プロジェクトの始点から終点に至るまで時系列的に分析、解釈することはもちろん重要である。しかし、川俣のプロジェクトにおけるマケットやドローイングはいわゆる「中間生成物」ではない。プロジェクトのプロセスで生み出されたものはすべて等価であり、それぞれが強い固有性を持っている。例えば、マケットやドローイングはプロジェクトに軸足を置きながらも、川俣の柔軟な創造力と独創性、そして不等角投影図法を用いた巧みな構成力によって平面ないしはレリーフの中にスペクタクルな空間を構築する、「アーティスト」としての表現と言える。一方、プロジェクトの記録写真や映像では、多くの協働者の中にその存在は溶け込み、川俣正というアーティストの営為を共同体に開放していく様子がうかがえる。プロジェクト・サイトそれぞれの風土や環境とそこに暮らす人々の生活に寄り添い、「日常」をダイナミックに構造化しながら、その感覚質を多くの人々と共有することで川俣という主体が客体化されていく「アートレス」な活動の状況が、「アーカイブ」という手法を基盤に据えることでより鮮明になっていくだろう。
本展ではギャラリーの屋外に近年精力的に手がけている《Tree hut》と《Nest》の新作が設置され、屋内の2つの展示室ではそのマケットをはじめ、写真と川俣の手書きメモによる2024年の活動ダイアリー、「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」のためのマケット、モデルと現地で公開制作された作品に加え、六甲、仙台、京都で行われたプロジェクトの資料や、2024年の活動記録の写真、映像などがインストールされている。
プロジェクトごとに集成された資料、そのひとつひとつに主と従の関係性はなく、すべて等価であるため、我々は自由な視点による能動的な鑑賞が可能となる。ゆえに複数のプロジェクトを横断しながら、鑑賞者それぞれの興味関心に沿って情報へランダムアクセスすることで、現代が孕む課題を様々に導き出すこともできるだろう。プロジェクトと同様に、川俣の2024年の体系化された活動記録の総体である本展もまた、多様な見方や解釈・分析を受け入れる「参加性」と「開放性」を有しているのだ。
【工藤健志 / Takeshi Kudo】
1967年福岡県生まれ。2024年4月より田川市美術館 館長に就任。
1993年から1998年まで田川市美術館学芸員として勤務。川俣正のプロジェクト「コールマイン田川」(1996-2006)を発起当初から数年間、現場で体験する。
1998年、青森県立美術館の開館準備室時代から学芸員として在籍し、2022年から2024年まで同美術館の美術企画課長を務める。
主な展覧会は「立石大河亞」(1994年)、「山本作兵衛展」(1996年)、「ロボットと美術」(2010年)、「美少女の美術史」(2014年)、「富野由悠季の世界」(2020年)、「大・タイガー立石展」(2021年)など。
「Kawamata Archive 2024 」について――
以前、アートフロントギャラリーで「Kawamata Annual 」というタイトルで、年末にその年に行ったプロジェクトを回顧する展覧会を、通年で行なっていました。
今回は、「Kawamata Archive」という名称にして、引き続きその年のアクティブティを、写真、マケット、模型などで紹介する展覧会を行います。
自分が忘れないためにも、実際にどこで何をしてたかということを、明記した年表も作り、紹介したいと思います。
さて今年は、自分にとってどんな年だったのでしょう?
![](/exhibition/assets_c/2024/10/art%20front%201-thumb-2337x3083-12223.jpeg)
image sketch
「アニュアル」から「アーカイブ」へ。
工藤健志(田川市美術館 館長)
活動の初期からドキュメントの重要性を唱えてきた川俣正。
本展は、1987年から1991年の毎年年末に川俣が行ったその年のプロジェクトを総括するドキュメント展示「Kawamata Annual」を20数年ぶりに「再開」させる試みであるが、「Kawamata Archive」と改称していることからも推察できるように、スマホから瞬時に世界の情報にアクセスできる時代性の中で、情報の「提示」に比して「体系化」が意識されているように思われる。ひとつのプロジェクトにおいてプランニングからインスタレーションの設置、そして解体までをひとつの作品と見なす「ワーク・イン・プログレス」を、プロジェクトの始点から終点に至るまで時系列的に分析、解釈することはもちろん重要である。しかし、川俣のプロジェクトにおけるマケットやドローイングはいわゆる「中間生成物」ではない。プロジェクトのプロセスで生み出されたものはすべて等価であり、それぞれが強い固有性を持っている。例えば、マケットやドローイングはプロジェクトに軸足を置きながらも、川俣の柔軟な創造力と独創性、そして不等角投影図法を用いた巧みな構成力によって平面ないしはレリーフの中にスペクタクルな空間を構築する、「アーティスト」としての表現と言える。一方、プロジェクトの記録写真や映像では、多くの協働者の中にその存在は溶け込み、川俣正というアーティストの営為を共同体に開放していく様子がうかがえる。プロジェクト・サイトそれぞれの風土や環境とそこに暮らす人々の生活に寄り添い、「日常」をダイナミックに構造化しながら、その感覚質を多くの人々と共有することで川俣という主体が客体化されていく「アートレス」な活動の状況が、「アーカイブ」という手法を基盤に据えることでより鮮明になっていくだろう。
本展ではギャラリーの屋外に近年精力的に手がけている《Tree hut》と《Nest》の新作が設置され、屋内の2つの展示室ではそのマケットをはじめ、写真と川俣の手書きメモによる2024年の活動ダイアリー、「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」のためのマケット、モデルと現地で公開制作された作品に加え、六甲、仙台、京都で行われたプロジェクトの資料や、2024年の活動記録の写真、映像などがインストールされている。
プロジェクトごとに集成された資料、そのひとつひとつに主と従の関係性はなく、すべて等価であるため、我々は自由な視点による能動的な鑑賞が可能となる。ゆえに複数のプロジェクトを横断しながら、鑑賞者それぞれの興味関心に沿って情報へランダムアクセスすることで、現代が孕む課題を様々に導き出すこともできるだろう。プロジェクトと同様に、川俣の2024年の体系化された活動記録の総体である本展もまた、多様な見方や解釈・分析を受け入れる「参加性」と「開放性」を有しているのだ。
【工藤健志 / Takeshi Kudo】
1967年福岡県生まれ。2024年4月より田川市美術館 館長に就任。
1993年から1998年まで田川市美術館学芸員として勤務。川俣正のプロジェクト「コールマイン田川」(1996-2006)を発起当初から数年間、現場で体験する。
1998年、青森県立美術館の開館準備室時代から学芸員として在籍し、2022年から2024年まで同美術館の美術企画課長を務める。
主な展覧会は「立石大河亞」(1994年)、「山本作兵衛展」(1996年)、「ロボットと美術」(2010年)、「美少女の美術史」(2014年)、「富野由悠季の世界」(2020年)、「大・タイガー立石展」(2021年)など。
![](/exhibition/assets_c/2024/11/IMG_7418-thumb-2126x1417-12262.jpeg)
![](/exhibition/assets_c/2024/11/IMG_7362-thumb-2126x1418-12263.jpeg)
![](/exhibition/assets_c/2024/11/7a9a07c8e09ce2b76c2dbf63b66b86008c466464-thumb-2126x1418-12264.jpeg)
![](/exhibition/assets_c/2024/11/IMG_7454-thumb-2126x1418-12265.jpeg)
![](/exhibition/assets_c/2024/11/IMG_7451-thumb-2126x1417-12266.jpeg)
![](/exhibition/assets_c/2024/11/IMG_7440-thumb-2126x1418-12267.jpeg)
![](/exhibition/assets_c/2024/11/IMG_7439-thumb-2126x1418-12268.jpeg)
アーティスト
関連ニュース
![冬季休廊のおしらせ](https://artfrontgallery.com/whatsnew/a862c1c36b014f1d4e8f1b16e81572f3df768c3d.jpg)
![藤堂、川俣正 @ 田川市美術館、福岡](https://artfrontgallery.com/whatsnew/coalmine_hereafter_main-794x1123.jpg)
![川俣正、金氏徹平、竹中美幸 : 神戸六甲ミーツ・アート2024 beyond](https://artfrontgallery.com/whatsnew/DSC09514.jpg)
![夏期休廊のお知らせ](https://artfrontgallery.com/whatsnew/_KNK4792.jpg)
![大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024](https://artfrontgallery.com/whatsnew/3d5b9776d28eec299e0d6208898987c48291a2eb.jpg)
![川俣正 個展 in 韓国](https://artfrontgallery.com/whatsnew/aa404ca76a323772267ccec59d5c4b4a7fd481ab.png)
![GW休廊のお知らせ](https://artfrontgallery.com/whatsnew/IMG_5094.jpg)
![川俣正、中谷ミチコ : BankART Life7「UrbanNesting:再び都市に棲む」@横浜](https://artfrontgallery.com/whatsnew/e5d803d8444b79afebb949a8a6f28bcc85a56f45.jpg)
![川俣正 @ 越後妻有、新潟](https://artfrontgallery.com/whatsnew/3Q0A4577.jpg)
![夏期休廊のお知らせ](https://artfrontgallery.com/whatsnew/bb43992c6be90653b09b03fe9a11c063c5737272.jpg)
![川俣正@鹿児島市立美術館](https://artfrontgallery.com/whatsnew/e504753b15f19bdc1158120b67e3dc4b84604432.jpg)
![川俣正 in 釜山、韓国](https://artfrontgallery.com/whatsnew/d8c55aa44f369cfac931756b592d50809b2752e2.jpg)
![川俣正 個展「Destruction」in 台湾](https://artfrontgallery.com/whatsnew/359795045_763307859134459_2418923942279154258_n.jpg)
![アートフェア Tokyo Gendai @ パシフィコ横浜](https://artfrontgallery.com/whatsnew/main.jpg)
![川俣正@八戸市美術館、青森](https://artfrontgallery.com/whatsnew/IMG_2073.jpg)
![Gallery's Picks for the Month(GW注目のアート!)](https://artfrontgallery.com/whatsnew/343649133_249640717635305_6281586922224466241_n.jpg)
![川俣正 @ 目黒区美術館、東京](https://artfrontgallery.com/whatsnew/c68ae2b2682bcc6b4f2f8ca21b7ac7b5e454b993.jpg)
![Gallery's Picks for the Month (川俣正)](https://artfrontgallery.com/whatsnew/2N0A0534s.jpg)
![北斎と現代アート ART HANKYU 2022](https://artfrontgallery.com/whatsnew/88ab9b14a5e77213fe3bfaaa7f967d1c7ff741b8.jpeg)
![開幕!!大地の芸術祭 越後妻有2022](https://artfrontgallery.com/whatsnew/1c95c5ef414631ea06f2da2212b8d5baa65a069c.jpg)
![川俣正「仙台インプログレス」@せんだいメディアテーク](https://artfrontgallery.com/whatsnew/sendai-in-progress-poster-1-400x565.png)
![川俣正 @ 埼玉県立近代美術館](https://artfrontgallery.com/whatsnew/bc19b5fb53ba6ac45366630f57c2a7b5a9803d25.jpg)
![Gallery's Picks for the Month (猿楽祭特集)](https://artfrontgallery.com/whatsnew/02117703d051db984cba3b2ca1626a61-1536x819.jpg)
![GW休廊のお知らせ](https://artfrontgallery.com/whatsnew/GPTempDownload.jpg)
![Artists' Breath―コロナ禍の中、アーティストはいま @ 市原湖畔美術館、千葉](https://artfrontgallery.com/whatsnew/735d094a3cc3f809a79f4d7a043a59c4fa4c1c2d.jpg)
![アートフェア東京2021](https://artfrontgallery.com/whatsnew/f11935a2a500778633a1fc265801cebdb62be647.jpg)
![アートブック/アートグッズ@BankART KAIKO、横浜](https://artfrontgallery.com/whatsnew/852128434ae01d8483cdf48e4d50e215e93a46e0.jpg)
![川俣 正 @ BankART、横浜](https://artfrontgallery.com/whatsnew/73f7c6c20f3ab371727649ae882f8148923797b4.jpg)
![川俣正 @ 銀座SHISEIDO THE STORE](https://artfrontgallery.com/whatsnew/fee741e443fd6243f0baa12923f98a1995b944ac.jpg)
![川俣正@代官山ヒルサイドテラス](https://artfrontgallery.com/whatsnew/50exhibition_poster-624x900.jpg)
![川俣正、磯辺行久、大岩オスカール、金氏徹平@東京都現代美術館](https://artfrontgallery.com/whatsnew/N_webbanner_PC-03.jpg)
![川俣正:変容する家 in 東アジア文化都市2018金沢](https://artfrontgallery.com/whatsnew/1.jpg)
![作品鑑賞パスポート発売:大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ 2018](https://artfrontgallery.com/whatsnew/IMG_6481.jpg)
![夏期休廊のお知らせ](https://artfrontgallery.com/whatsnew/82190df14416d2ba24afe87d204fd85256ef83ee.jpg)
![大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ特別展示@代官山蔦屋書店](https://artfrontgallery.com/whatsnew/cd61ce26d658454b283a43ddf3bd2bb33791b7c9.jpg)
![川俣正 取扱い作品解説:「Frauenbad」 をアップしました](https://artfrontgallery.com/whatsnew/1020x765.gif)
![[磯辺行久] 清津倉庫美術館がリニューアルオープン!!](https://artfrontgallery.com/whatsnew/d3d2be13ae19d453d0a208f246021866d5ba3f60.jpg)
![川俣正 作品紹介~知られざるベルギーのベギンホフ](https://artfrontgallery.com/whatsnew/Begijnhof%20St.%20Elizabeth.jpg)
![川俣正 作品コラムをアップしました:アメリカにおける初期プロジェクト作品](https://artfrontgallery.com/whatsnew/01.jpg)
![川俣正 - 「 工事中 」 再開 レポートをアップしました](https://artfrontgallery.com/whatsnew/dc80f327c7c8020a8be676a6beab98c602e09ddb.jpg)
![清津倉庫美術館「川俣正-Crossroads」展 夏会期オープン](https://artfrontgallery.com/whatsnew/_DSE1452.jpg)
![GW休廊のお知らせ](https://artfrontgallery.com/whatsnew/18094daa6281578276655edd78340a9de0e9034f.jpg)
![2017 企画展「川俣正 Crossroads」@清津倉庫美術館](https://artfrontgallery.com/whatsnew/627b8a8be2ea1136602f72611fa75fdff845bb85.jpg)
![明日開幕「古都祝奈良」キムスージャの新作も完成](https://artfrontgallery.com/whatsnew/1472660057049thum.jpg)
![川俣正の新作完成(奈良)](https://artfrontgallery.com/whatsnew/1471745040610thum.jpg)
![蔡國強「船をつくる」 スタート](https://artfrontgallery.com/whatsnew/nara2016_cai2_S.jpg)
![大地の芸術祭](https://artfrontgallery.com/whatsnew/upload/1.ToP%28news%29.jpg)
![シリーズ2: 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレの作家たち](https://artfrontgallery.com/whatsnew/upload/2%E5%B7%9D%E4%BF%A3siteplan2_530x740x240mm.jpg)
関連プロジェクト
![2024年の展覧会一覧](https://artfrontgallery.com/project/img/638a4286cb99a9329d750a34f510ae0fbc42b195.jpg)
![Gallery's Picks for the Month(アートフェア Tokyo Gendai )](https://artfrontgallery.com/project/img/main.jpg)
![Gallery's Picks for the Month(GW注目のアート!)](https://artfrontgallery.com/project/img/e3453bc74842cb503e63853ecc40b1826f1dbaee.jpg)
![Gallery's Picks for the Month《大地のコレクション展2022》@越後妻有清津倉庫美術館より](https://artfrontgallery.com/project/img/bf897c8a971c208fc4f350250248342dbe7d00df.jpg)
![Gallery's Picks for the Month (川俣正)](https://artfrontgallery.com/project/img/85d27cfddc75fce006314e79427845a2f1b34931.jpg)
![北斎と現代アート ART HANKYU 2022](https://artfrontgallery.com/project/img/c8d5905cda2cdb74b93665cfe2863658af5c4d31.jpeg)
![Gallery's Picks for the Month (猿楽祭特集)](https://artfrontgallery.com/project/img/1cde554a5ed210f8aea2c2c4cecc447bb2f5b814.jpg)
![アートフェア東京2021](https://artfrontgallery.com/project/img/big%20nest%20busan_square.jpg)
![アートフロントがTaipei Connection のライブストリーミングに参加!](https://artfrontgallery.com/project/img/50784145d59fa3b21722a59048887d94fb7f3082.jpg)
![川俣正 取扱い作品解説:「Frauenbad」](https://artfrontgallery.com/project/img/1020x765-iloveimg-converted.jpg)
![プレオープン!磯辺行久記念越後妻有清津倉庫美術館](https://artfrontgallery.com/project/img/804af00537ba137c389a307d6c6bdc295ac95832.jpg)
![川俣正 作品紹介:アメリカにおける初期プロジェクト作品](https://artfrontgallery.com/project/img/01.jpg)
![川俣正 - 「 工事中 」 再開 レポート](https://artfrontgallery.com/project/img/841ff2c3fe90d1b0fc021d098ff62f8299141f14.jpg)
![川俣正の新作完成(奈良)](https://artfrontgallery.com/project/img/1471745040610thum.jpg)
![蔡國強「船をつくる」 本日進水!](https://artfrontgallery.com/project/img/8503bb9de727da2e7d20d19c63b8fe68b1594bfb.jpg)
![蔡國強「船をつくる」 スタート](https://artfrontgallery.com/project/img/nara2016_cai2_1.jpg)