ニュースNews

Art Front Selection 2020 autumn 猿楽祭特別イベント

Art Front Selection 2020 autumn 猿楽祭特別イベント

2020/10/08

今週末10月10日(土)、11日(日)アートフロントギャラリーでは開催中のArt Front Selection展の展示会場を拡大して「アートと暮らす生活」をテーマに特別企画を行います。

従来の1F展示室に加え、2Fのオフィス空間も開放。展示内容も一部追加し、クリスト&ジャンヌ=クロードのドローイング作品「梱包されたライヒスターク、ベルリンのためのプロジェクト」(1992)やサイン入りポスター、大岩オスカールがコロナ禍による隔離生活を描いた最新版画作品の先行予約、そのほか多数の作家の作品を展示・販売いたします。

ぜひ、同日に開催される代官山ヒルサイドテラスのお祭り「猿楽祭」と併せてお楽しみください。

日程:2020年10月10日 (土) 、11日 (日)

開催時間:10:00 – 18:00
※台風の接近状況により変更になる場合がございます。最新情報をご確認のうえお越しください。

会場:1Fアートフロントギャラリー Room1、2、3 、および2Fオフィス

追加作品:
クリスト&ジャンヌ=クロード、パブロピカソ、菅井汲、安斎重男、サム・フランシス、浜口陽三、大岩オスカール、康夏奈、阿部岳志、塩澤宏信、竹中美幸、春原直人 ほか多数

関連イベント:代官山ヒルサイドテラス猿楽祭


【参考作品】(展示作品とは異なる場合がございます)
☆Christo_Running Fence, Sonom and Marin Counties, California, 1972-76(A)_640x950_ポスター(サイン付き).JPG
Christo & Jeanne-Claude "Running Fence, Sonom and Marin Counties, California, 1972-76" 640x950mm Signed Poster


200dpi_Christo_梱包されたライヒスターク,ドローイング_1660x1075_クレヨン、写真 ドローイング_1992.jpg
Christo & Jeanne-Claude "Wrapped Reichstag, Project for Berlin" Drawing 1992


サム・フランシス Untitledグリーン・ブルー.jpg
Sam Francis "Untitled"


大岩オスカール_タイムズ・スクエア2020.jpg
Oscar Oiwa "Times Square, New York", 2020


菅井汲 festival de ball.jpg
Kumi Sugai "FESTIVAL DE BALLE" 1971


Mantle of Stratosphere 02_1540x600mm 木製パネル、クレヨン、水彩絵の具.jpg
Kana Kou "Mantle of Stratosphere 02" 1540x600mm


浜口陽三 コーヒー沸かしとパン  290×360.jpg
Yozo Hamaguchi


阿部岳史_Day dream #46_2018_880x880x65_木製キューブ.jpg
Takeshi Abe "Day dream #46" 2018 880x880x65mm

関連プロジェクト

NEW Gallery's Picks for the Month (パークホテル東京企画展示Vol.1)
Gallery's Picks for the Month (パークホテル東京企画展示Vol.1)
NEW Gallery's Picks for the Month(GW注目のアート!)
Gallery's Picks for the Month(GW注目のアート!)
NEW 台北當代藝術博覽會2023 參展資訊
台北當代藝術博覽會2023 參展資訊
NEW 大岩オスカール、藤堂:台北當代2023
大岩オスカール、藤堂:台北當代2023
NEW Gallery's Picks for the Month( Winter Gifts 特集)
Gallery's Picks for the Month( Winter Gifts 特集)
NEW Gallery's Picks for the Month:大地のコレクション展よりカバコフとオスカール
Gallery's Picks for the Month:大地のコレクション展よりカバコフとオスカール
NEW Gallery's Picks for the Month《大地のコレクション展2022》@越後妻有清津倉庫美術館より
Gallery's Picks for the Month《大地のコレクション展2022》@越後妻有清津倉庫美術館より
NEW 北斎と現代アート ART HANKYU 2022
北斎と現代アート ART HANKYU 2022
NEW Gallery's Picks for the Month (4月)
Gallery's Picks for the Month (4月)
NEW Gallery's Picks for the Month(金氏徹平「S.F. (Something Falling/Floating)」)
Gallery's Picks for the Month(金氏徹平「S.F. (Something Falling/Floating)」)
NEW Gallery's Picks for the Month(アートフェア東京 2022)
Gallery's Picks for the Month(アートフェア東京 2022)
NEW Gallery's Picks for the Month (輝き続ける彼らのART)
Gallery's Picks for the Month (輝き続ける彼らのART)
NEW Gallery's Picks for the Month (くつろぎ空間のアート!ラグジュアリーホテル特集)
Gallery's Picks for the Month (くつろぎ空間のアート!ラグジュアリーホテル特集)
NEW Gallery's Picks for the Month (猿楽祭特集)
Gallery's Picks for the Month (猿楽祭特集)
NEW Gallery's Picks for the Month (10月)
Gallery's Picks for the Month (10月)
NEW [インタビュー] 金氏徹平:S.F.(Smoke and Fog)
[インタビュー] 金氏徹平:S.F.(Smoke and Fog)
NEW クリストの遺産―実現したプロジェクト、しなかったもの
クリストの遺産―実現したプロジェクト、しなかったもの
NEW Gallery's Picks for the Month (9月)
Gallery's Picks for the Month (9月)
NEW Gallery's Picks for the Month (7月)
Gallery's Picks for the Month (7月)
NEW [インタビュー] 春原直人:日本画大賞展と新たなる挑戦
[インタビュー] 春原直人:日本画大賞展と新たなる挑戦
NEW アートフェア東京2021
アートフェア東京2021
NEW 【レビュー】中谷ミチコ : 樹のみる夢
【レビュー】中谷ミチコ : 樹のみる夢
NEW レアンドロ・エルリッヒ最新作「インフィニット・ステアケース」が遂に完成!!
レアンドロ・エルリッヒ最新作「インフィニット・ステアケース」が遂に完成!!
NEW 旅に出よう!NY発大岩オスカールのデジタルドローイング日誌
旅に出よう!NY発大岩オスカールのデジタルドローイング日誌
NEW アートフロントがTaipei Connection のライブストリーミングに参加!
アートフロントがTaipei Connection のライブストリーミングに参加!
NEW 【インタビュー】中谷ミチコ : 白昼のマスク / 夜を固める
【インタビュー】中谷ミチコ : 白昼のマスク / 夜を固める
NEW 竹中美幸 in 新宿クリエイターズフェスタ
竹中美幸 in 新宿クリエイターズフェスタ
NEW DAIKANYAMA T-SITE anjin café特別展:瀬戸内国際芸術祭 連動展
DAIKANYAMA T-SITE anjin café特別展:瀬戸内国際芸術祭 連動展
NEW 春原直人展によせて:日本画家 三瀬夏之介氏コメント
春原直人展によせて:日本画家 三瀬夏之介氏コメント
NEW Summer Fictionに寄せて―金氏徹平インタビュー
Summer Fictionに寄せて―金氏徹平インタビュー
NEW 展覧会紹介:レアンドロ・エルリッヒ展 @ HOW Art Museum (中国、上海)
展覧会紹介:レアンドロ・エルリッヒ展 @ HOW Art Museum (中国、上海)
NEW レアンドロ・エルリッヒ 作品解説:The cloud(Japan)
レアンドロ・エルリッヒ 作品解説:The cloud(Japan)
NEW 2016企画展「つらなるかたち」
2016企画展「つらなるかたち」
NEW 竹中美幸 新作を展示中 ―カメラのフィルムと樹脂と光
竹中美幸 新作を展示中 ―カメラのフィルムと樹脂と光
NEW 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015 リポート No.5 - レアンドロ・エルリッヒ
大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015 リポート No.5 - レアンドロ・エルリッヒ

アートフロントギャラリーでの展覧会

トップに戻る