ニュースNews
瀬戸内国際芸術祭2019:ひろがる秋!
2019/09/21
3会期に渡って開催している瀬戸内国際芸術祭2019。いよいよラストとなる秋会期が9月28日(土)よりスタートします。
現在、アートフロントギャラリーにて個展を開催中の栗林隆をはじめ、次回の展覧会作家エコ・ヌグロホなど、ギャラリーの関連作家たちも参加しています。どうぞ、秋の瀬戸内をお楽しみください。
(各関連作家の詳細については こちら)
ひろがる秋
2019年9月28日[土曜日]—11月4日[月曜日]38日間
出品作家
■栗林隆
"伊吹の樹" (作品No. ib05/伊吹島中心部)
■エコ・ヌグロホ
"壁" (作品No. ib04/伊吹島中心部)
■ムニール・ファトゥミ
"過ぎ去った子供達の歌" (作品No. aw07/粟島・粟島中心部)
■遠藤利克
"Trieb-家" (作品No. og11/男木島・男木島中心部)
アーティストトーク: 10.05/SAT 13:00~14:00 (g09「未知の作品2019」隣の空地にて)
■大岩オスカール
"部屋の中の部屋" (作品No. og15/男木島・男木島中心部)
■大巻伸嗣
"Liminal Air -core-" (作品No. tk01/高松・高松港周辺)
■金氏徹平
"S.F(Smoke and Fog)" (作品No. tk17/高松・屋島)
■康夏奈
"花寿波島の秘密" (作品No. sd09/小豆島・三都半島)
"潮耳荘" (作品No. sd16/小豆島・三都半島)
■レアンドロ・エルリッヒ
「島の中の小さなお店」プロジェクト "ランドリー" (作品No.mg09/女木島・女木島中心部)
他多数
写真: 栗林隆 "瀬戸内国際芸術祭の為のプランドローイング" (個展「出部屋」出品作品より)